お問合せ お電話

住まいの色決めについて ~くつろぎの色と緊張の色~

お役立ち情報

サンホームがお届けする、家づくりお役立ち情報!

今回のテーマは、「インテリアと色編その2」


◇◇◇ 色の効果 ◇◇◇


くつろぎの色と緊張の色


色にはくつろぎを与える色と、緊張を与える色があります。

生まれ育ってから目にしてきた自然界の色である、緑や土の茶色など、

ナチュラルカラーは心が落ち着くくつろぎ色です。


逆に黒色や紺色のダーク系の色は、緊張感を感じる色です。

そのため、くつろぎたい部屋にはナチュラルカラーを、

緊張感を持たせたい部屋(勉強部屋など)にはダーク系の色を取り入れるとよいでしょう。


各部屋におススメの色は!


◇リビング

リビングは家族のお客様が集まる場所なので、

ベージュ系やブラウン系のナチュラルカラーがおススメです。

また、グリーンなどもリラックスできる色なので、インテリアの一部に使用したり、

観葉植物を置くとくつろぎ感がアップします。


◇ダイニング

基本はリビング同様ナチュラルカラーがおススメです。

ランチョンマットや小物などには、食欲増進の効果があり、

リフレッシュ感を演出できるオレンジや赤を取り入れると、

楽しく食事できるムードがアップします。


◇寝室

寝室は神経を鎮め、気持ちを落ち着かせるブルー系がおススメです。

ただし、色が強すぎると寒々しい雰囲気になるので注意しましょう。


◇バスルーム

1日の疲れを癒しリラックスする場所なので、

黒や赤などのきつい色調や暗い色は避け、

クリーム色や薄いピンク、ベージュなどが良いでしょう。

薄いブルーなどの寒色系も清潔感はありますが、寒い雰囲気になってしまいます。


色はさまざまなイメージや心理的影響を人に与えます。

部屋ごとに効果的なカラーを取り入れて、居心地の良い空間を作りましょう。



◇◇◇ POINT ◇◇◇

茶件などのナチュラルカラーは、

年齢や性別を問わず多くの人に受け入れられるリラックスカラーです。

ただし、濃すぎると圧迫感が出るので気をつけましょう!



CONTACT

お問い合わせ

「家づくりについて相談したい」
と思ったらお気軽にご連絡ください。