本来かけるべきところにコストをかける!
安心・安全・健康が第一条件
徹底的にシンプルな構造にこだわり、バランスを重視することで、無駄に大きい部材や、補強のための部材を大幅に減らす事ができます。それにより、耐震性が大きく向上し耐久性もアップし、安心して住むことができる高耐震の家を実現します。
結果的には、強くて丈夫な家にできる上に、コストまで大きく削減できるのです。
その削減したコストを基礎や構造の本来かけるべきところにかけることができます。
耐震性、耐久性を確保した家に仕上げ、お客様の安心、安全、健康を第一に考える。そのうえで、オリジナリティ溢れるモダンな家に仕上げる。それが、サンクリエイトホームが考える安くていい家の基本概念です。
耐震バランス設計による高耐震の家
1階と2階(上下階)の柱や壁をきっちりと揃えた設計計画とすることで、はじめてバランスの取れた丈夫な建物になります。上下階が揃った整合性が高い建物をつくるために、以下の2点で基準を設けています。
柱・耐力壁の配置と直下率
サンクリエイトホームが採用している「耐震バランス設計」の設計基準では、柱の直下率※1を60%以上、耐力壁の直下率※2を60%以上になるようにしています。
上下階の整合性を無視した設計をしてしまうと、その歪みによりバランスが崩れた部分が発生します。バランスが崩れた部分の強度を補うためには、コストのかかる大きな柱や梁などの構造材が必要になります。整合性を高めることは、建物の強度に対してだけではなく、建築コストにも大きな影響を与えるのです。
- 2階の柱の下に1階の柱がくる率
- 2階の耐力壁の下に1階の耐力壁がくる率
耐力壁配置と偏心率
サンクリエイトホームは、偏心率※1が大きすぎないよう、建物の重心※2と剛心※3のバランスを重視しています。
- 重心と剛心のずれのこと。偏心が大きすぎると、建物はねじれるようにして壊れる可能性があります。
- 建物の重さの中心
- 建物の強さの中心で壁の配置の偏りで決まる
制震ダンパーについて
ここ数十年、大きな震災も増えてきております。東北地方での震災も記憶に新しいところです。
全国的に地震に対しての関心が高まっています。
制震ダンパーは、地震の揺れのエネルギーを吸収し、大きな損傷を防ぐ装置です。制震ダンパーを家の中に設置することで、将来的な経年劣化を抑えるものです。
その他、耐震等級なども気になる方はぜひお気軽にご相談ください!どのような事でも対応いたします。
価格を超える、
驚きの標準仕様をご紹介
標準装備では、基礎・構造躯体・外壁・設備にいたるまで、サンクリエイトホームがあらゆるメーカーからこだわりを持って選び抜いた、最新の商品を標準としています。
一方で、お客様のニーズに対応するため、あれば便利だけど、なくても生活には困らないもの、簡単にいえば「贅沢品」に当たるものはオプションとして選べるようにしています。
サンクリエイトホームが自信を持ってお勧めする、家づくりをされるすべての方がご満足していただける仕様をご紹介いたします。
※注文住宅ですので、標準仕様はあくまでもプロとして価格や性能面において、お勧めできるものを標準としてご案内しており、それを基に住宅設備等をはじめ選択していただけます。
-
1. 頑強
基礎はもっとも安心できるベタ基礎工法※を採用
基礎は建物にとって、とても重要な部分です。サンクリエイトホームでは、安心して住んで頂くために、ベタ基礎工法を採用しています。
※ 家の荷重を、鉄筋コンクリートの底板一面で受け止めて支える基礎です。広い面で家を支えるため、荷重が分散し不同沈下が起こりにくく、耐震性に優れた住宅を造る事ができます。また、地面から上がってくる湿気が建物に伝わりにくくなり、湿気による木材の腐食やシロアリの繁殖リスクを低下させることができます。
-
2. 防音
2階からの生活音を遮断する3重張り構造
毎日を快適に過ごして頂くために、生活音の遮断を考え2階床に遮音用の超硬質ボードを敷き込みます。それにより床下地合板~超硬質遮音用ボード~木質フロアーと、3重の床張りを実現しました。その他、防震吊木や断熱材を敷き込み、剛床施行をする事により、2階の生活音を大幅に低減します。
-
3. 高耐久
構造材は乾燥材を使用
建物の耐久を高めるため、在来工法の命ともいえる木材にこだわっています。水分を含んだ木材は後に狂いやすいため、含水率の低い乾燥材を使用しています。
-
4. 防湿
24時間換気・外壁通気工法
壁体内に流れ込んだ空気中の水蒸気は、壁体内と外壁との温度差によって、結露を発生します。結露が生じると構造材を濡らして腐朽菌の原因となります。外壁通気工法により結露を防ぎます。また、防風防湿シートは遮熱効果のあるものを使用し、夏の暑さを少しでも低減し、エネルギーコストを抑える事で、ランニングコストの軽減へも繋がります。
-
5. 断熱
高断熱〈ZEH Oriented相当〉仕様(仕様により更に高断熱も可能)
高性能グラスウール、ウレタン系、セルローズファイバーなど幅広く対応し、最適な断熱材を提案青森での家づくりの重要な点の一つは断熱材です。これを無視して雪国での家づくりはできません。高性能グラスウールからウレタン素材まで幅広くご用意し、標準仕様でZEH Oriented相当の断熱性(仕様により更に高断熱も可能)。お客様のニーズやご予算、断熱に関してのご要望などを踏まえ、最適な断熱材をご提案し、高気密、高断熱を実現します。厳しい青森の冬でも暖かく、夏は涼しい仕様となっています。
ZEH普及実績とZEH普及目標
2020年度 2021年度 2022年度 2023年度 2025年度 ZEH普及実績 ZEH普及目標 35% 40% 80% 80% 85% サンクリエイトホームはZEHビルダー登録事業者です
※ZEHとは、ネット・ゼロ・エネルギー・ハウスの略語で、国が推進する省エネルギー住宅のことで、ZEHビルダーは、そのZEH住宅を建てることを認定・登録されたハウスメーカーや工務店のことを指します。
-
6. 暖房
暖房はFFストーブから寒冷地エアコン、床暖房&パネルヒーター、冷暖房まで各種ご用意
寒冷地エアコンを始め、床暖やストーブ、最近ではエアコン1台で全館暖房などの商品も普及しております。
サンクリエイトホームでは、絶えず最新の冷暖房の情報を取り入れ、ご提案しています。 -
7. 窓(高断熱サッシ)
高断熱樹脂サッシトリプルガラスを標準仕様
断熱樹脂サッシ【トリプルサッシ】(LIXIL)を採用。LIXILのトリプルサッシは、熱貫流率世界トップクラスの断熱性能を備えるだけにとどまらず、 デザイン、操作性、全てを見直し、ひとつ先の高性能断熱樹脂サッシです。また、複層ガラスに変更やYKKの断熱窓の選択も可能です。
-
8. 外壁
ニチハ防火サイディング16mm金具留め
夏の日差しや、冬の厳しい環境にも耐える防火サイディング16㎜を金具留めで施工します。雨で汚れを落とすセルフクリーニング昨日も備わった、上位商品を採用。種類やカラーバリエーションも豊富で、安心のメーカー保証も装備。その他、コーキングレスのサイディングもご用意しています。
暖房
青森の冬は極寒。青森で家を建てるならしっかりとした暖房を選ぶのは非常に重要です。
サンクリエイトホームではお施主様のご要望にお応えできるよう、常に最新の暖房設備をご用意。
暖房は、FFストーブから寒冷地エアコン、床暖房&パネルヒーター、冷暖房まで各種取り揃えております。
お客様のニーズやご予算等に合わせて、最適な暖房を提案いたします。
寒冷地エアコン
三菱やダイキンの寒冷地エアコンを取り揃えています。その他のメーカーもご用意しております。夏も冬も一年中、快適に過ごせます。最近の寒冷地エアコンは各社カメラなどを搭載し、部屋の内部を監視して最適な温度を保ってくれます。エアコンだけでも充分暖まり、一年を通して1台で稼働できる費用対効果の高い商品です。
床暖房&パネルヒーター
年々進化し、最近では灯油の暖房ボイラーを始め、ヒートポンプ式の物もラインナップしております。床暖房&パネルヒーターは輻射熱効果で暖かいのは間違いない、超スタンダードな暖房です。一昔前からありますが、いまだに現役の暖房です。基本的には2時間暖房なので、じわじわっと建物全体を暖かくしてくれ、一度使ってしまうとやめられない、という声が多い暖房の一つです。
ONREI (冷暖房)
全館空調 +床暖房のできるシステム。このシステム1台で冷・暖が1年中快適さをあじわえます。すべての部屋が同じ温度でヒートショックにも強く、家中どこでも均一温度となります。リモコン一つで全館一年中快適です。ランニングコストも省エネで、ZEHにも対応した未来的な暖房です。
FFストーブ
コロナアグレシオを始め、面積に応じて様々なラインナップをご用意しております。遠赤外線効果は抜群の、雪国には欠かせないスタンダードな暖房で、予算的にも費用を大幅に抑える事ができるので、「火を見ないと暖まった感じがしない」 という方にはぴったりの暖房です。
外装から内装にいたるまで
最高の品質を
各種メーカーを取り扱いさせていただいております。あらゆるメーカーから厳選して選びだした最高の品質を、サンクリエイトホームが自信を持ってご提案します。ここに標準仕様の一部をご紹介!
住宅設備
LIXIL、タカラ、TOTOを始め、各種メーカーを取り扱い
-
キッチン
使い勝手抜群の引き出し式収納で従来の扉型に比べ収納力が格段にアップ!
色柄もメーカーショールームにて実際に見て選べます。
IHクッキングヒーターはもちろん、ガスコンロも対応。単色から木目柄まで、上質な素材と豊富なカラーバリエーション
2段引き出しやマグネット収納が可能なホーローなどで、日々の台所仕事を少しでも楽に
幅広いシャワーやソフト/シャワーの簡単な切り替えなどで節水効果を期待
-
システムバス
1坪タイプのシステムバスを標準装備。
カラーや柄をお好みでコーディネートできます。一日の癒しの時間をお好みのコーディネートへ
楽な姿勢や温かさなど、様々なこだわりがある浴槽
浴び心地のあるシャワーやマグネット収納が可能な壁など各所のこだわりにも対応
カビなどのお手入れや掃除がしやすい材質や加工
床や浴室全体の断熱や、耐震構造にも対応
-
洗面化粧台
幅75cm、三面鏡タイプの洗面化粧台を標準装備!
三面鏡を開けると広々収納棚!
シャワー付きで朝の洗面も快適!三面鏡タイプで収納スペースも確保
使いやすさや節水など各所でのこだわり
カラーバリエーションも豊富
-
トイレ
シャワートイレを標準装備。
最新の装備で快適なトイレタイムをお約束します。最新のデザインですっきりとしたトイレ空間へ
清潔さや掃除のしやすさもとことん追及
その他
-
カーテン・カーテンレール
カーテンレールからカーテンまで標準装備。
弊社提携店にて実際に見て触ってお好みの色柄をお選びください。 -
内部木製ドア
室内ドアは高品質のEIDAIスキムスシリーズを採用。上吊り引き戸も標準装備。
豊富なデザインから色柄をコーディネートし、あなただけのオンリーワンの家づくりが可能です。 -
照明器具
全室LED照明を採用。
DAIKOやオーデリック製の一流照明メーカーを採用する事により、夜の雰囲気も映えます。
3色に色が変わるダウンライトや、人感センサー付きの照明まで豊富なボリュームをご用意。
さらにLED照明なので、ランニングコストを抑えられ安心して生活ができます。 -
玄関ドア
家の顔でもある玄関ドアには高性能断熱ドアを標準装備。
どんなタイプの家にも合うよう、様々なタイプをご用意しています。最新のデザインや多様なカラーでお好みのドアへ
カードやスマホ、リモコンを使った最新の施錠システムにも対応
風や光を取り入れやすく、冬は断熱性能を発揮して快適な玄関に
-
外壁サイディング
リーディングメーカーのニチハのサイディングを採用。
雨で汚れを落とすセルフクリーニング機能も装備。
家のイメージを左右する外壁には、シンプルモダンから和モダン、石目調からレンガ調まで数多くの種類を用意!自分好みのコーディネートが可能です。リアルな質感で多様なバリエーションに対応
耐震、防火、防湿、断熱などにもしっかり対応
-
その他の標準装備
リビング・寝室エアコン用専用電源/屋外電気工事/仮設工事/設計費/諸経費/玄関収納/シャワー機能付き洗面化粧台/24時間換気システム/照明器具 ・寝室リモコン付き/屋外給排水工事(30mまで)/地デジアンテナ/消費税・・・・・etc
サンクリエイトホームでは、「スマートハウス」も対応可能!
「スマートハウス」とは、最先端のシステムで家庭内のエネルギー消費をコントロールし、省エネ・創エネ・蓄エネにつなげることができる装備です。弊社では、パナソニックのAiSEG2を採用しています。
エネルギーを効率良く使えるだけでなく、災害に備えることもでき、また、スマートフォン一つで、帰宅前には事前にエアコンをつけたり、外出後には電気の消し忘れを確認したりなど、より快適に暮らすことができます。さらに、新型コロナウイルス感染症対策で暮らしが変化した中で、在宅ワークによって、より気がかりになった電気代を節約したり、換気による窓の締め忘れや、宅配ボックスに荷物が届いたことをスマートフォンで確認したりなど、「スマートハウス」は、“3密を回避”する暮らしにも最適です。気になる方は、ぜひお気軽にご相談ください!