お問合せ お電話

リフォーム&リノベーション

REFORM

サンクリエイトホームのリフォーム&リノベーション

サンクリエイトホームのリフォーム

サンクリエイトホームは、自由設計・完全注文住宅で培ってきた豊富な経験とノウハウを活かし、お客様一人ひとりの想いに寄り添った最適なリフォーム・リノベーションプランをご提案いたします。

青森・弘前エリアで、今のお住まいをもっと快適に、もっと自分らしくしたいとお考えなら、ぜひ私たちにご相談ください。

リフォームとリノベーション、どう違うの?

「リフォーム」と「リノベーション」、どちらも住まいを改修することですが、少し意味合いが異なります。

リフォームとは?

老朽化した部分を修繕したり、古くなった設備を交換したりして、新築時の状態に近づけることを指します。いわば「原状回復」に近いイメージです。

リフォーム例
  • 壁紙や床の張り替え
  • 古くなったキッチン、浴室、トイレなどの設備交換
  • 外壁や屋根の塗装、部分的な補修
  • 窓やドアの取り換え

リノベーションとは?

既存の建物に新たな機能や価値を付け加えることを目的とした改修です。間取りの変更を伴うことが多く、元々のお住まいの構造を見直した上で住みやすさを向上させるのが目的です。

リノベーション例
  • 間仕切り壁を取り払い、広々としたリビングを作る
  • 使っていない部屋をワークスペースや趣味の部屋に変える
  • 家全体の断熱性能や耐震性能を高める
  • 給排水管や電気配線を刷新する

サンクリエイトホームでは、お客様のご要望や建物の状態に合わせて、リフォーム・リノベーション双方の視点から最適なプランをご提案します。

リフォーム・リノベーションのきっかけはさまざま

住まいの改修を考えるきっかけは、ご家庭によって本当に様々です。
例えば…

建物の経年劣化 外壁のひび割れ、屋根の色あせ、水まわりの老朽化など、避けられない建物の傷みを修繕したい。
家族構成の変化 お子様の成長や独立、ご両親との同居など、ライフステージの変化に合わせて間取りや部屋数を見直したい。
ライフスタイルの変化 テレワーク用の書斎が欲しい、趣味を楽しむスペースを作りたい、もっと家事が楽になる動線にしたい。
健康・安全への配慮 冬場のヒートショックを防ぎたい、手すりを付けて段差をなくし、安心して暮らせるバリアフリーな家にしたい。
省エネ・快適性の向上 夏涼しく冬暖かい、高断熱な家にしたい。光熱費を節約したい。結露をなくしたい。
防災・防犯対策 地震に備えて耐震性を高めたい。防犯性の高い窓やドアに交換したい。
デザイン・機能性の向上 好みのデザインの内装にしたい。最新の設備機器を導入して、もっと便利で快適な暮らしを実現したい。
メンテナンス性の向上 掃除しやすい素材に変えたい。手入れの手間を減らしたい。

サンクリエイトホームでは、このような多岐にわたるお客様のニーズや課題に対し、「価格を超えた家づくり」で培った知恵と経験を活かし、「暮らしの質」を高める最適なご提案をいたします。

サンクリエイトホームが選ばれる理由

自由設計で培った提案力

注文住宅で培った設計力で、お客様のご要望やライフスタイルに合わせた最適なプランをご提案。見た目だけでなく、機能性や将来の変化も見据えた設計を心がけています。

地域密着の知識と経験

青森・弘前の気候風土を熟知。特に冬の厳しい寒さや雪対策(断熱、融雪)には、地域に根差した工務店ならではの豊富な知見で対応します。

確かな技術力

経験豊富な職人が、細部までこだわり丁寧に施工。安心してお任せいただけます。

ワンストップサービス

ご相談から現地調査、プランニング、お見積り、施工、そしてアフターフォローまで、一貫してサポートいたします。

価格以上の価値

目先の費用だけでなく、耐久性や省エネ性、メンテナンス性など、長期的な視点でのコストパフォーマンスを考慮してご提案。「価格を超えた家づくり」でお客様の暮らしに寄り添います。

主なリフォーム・リノベーションメニュー

サンクリエイトホームがご提供するメニューの一部をご紹介します。

外壁のリフォーム

日本の住宅で最も多く使われている外壁材が「窯業系(ようぎょうけい)サイディング」です。これはセメントなどを主原料とし、窯で高熱処理して作られます。デザインが豊富で初期費用も比較的抑えられますが、経年劣化とともに補修やメンテナンスが必要です。特に青森のような寒冷地では、水分が凍結と融解を繰り返す「凍害」により、表面がボロボロになることがあります。 定期的な塗装やコーキング(目地)の打ち替え、劣化が進んだ場合は張り替えやカバー工法(既存壁の上に新しい壁材を重ねる)などのメンテナンスが必要です。

他にも、

  • 金属サイディング(ガルバリウム鋼板など): 軽量で耐久性・断熱性に優れる。
  • モルタル: 職人の手仕事による味わいがある。
  • 木質系サイディング: 温かみのある風合い。
  • 樹脂サイディング: 軽量で塩害・凍害に強い。

など、様々な種類があります。

建物の状況やご予算、デザインのお好みに合わせて最適な外壁材と工法をご提案します。外壁の劣化が気になったら、お気軽にご相談ください。

屋根の補修・リフォーム

青森では、雪が滑り落ちやすい「板金(ばんきん)屋根」(ガルバリウム鋼板など)が多く採用されています。金属製の屋根は、経年劣化によりサビや腐食が発生し、それが雨漏りの原因となることがあります。そのため、定期的な塗装によるメンテナンスが重要です。塗装は、美観を保つだけでなく、屋根材を保護し寿命を延ばす効果があります。

屋根材には他にも、

  • スレート:薄い板状の屋根材。
  • 瓦:耐久性が高いが重量がある。

などがありますが、青森の気候を考えると板金屋根が適している場合が多いです。 屋根の状態を点検し、塗装、葺き替え、カバー工法など、最適なメンテナンス方法をご提案します。

融雪リフォーム

ここ数年、弘前市内でも住宅が増え、「以前は近所の空き地に雪を捨てられたのに…」と、雪の処理にお困りの方も多いのではないでしょうか。流雪溝が整備されている地域以外では、敷地内での融雪対策が重要になります。
サンクリエイトホームでは、お客様の敷地条件、ご予算、ライフスタイルに合わせて、様々な融雪設備をご提案します。

  • 融雪機・ロードヒーティング:
    灯油や電気(ヒートポンプ式など)を熱源として雪を融かします。設置場所や範囲を比較的自由に選べます。
  • 融雪槽:
    地中に大きなタンクを埋設し、その中で雪を融かします。灯油、電気、ガスを熱源に使う方式のほか、土地によっては地下水を利用する方式が採用できます。

それぞれの方式にメリット・デメリットがありますので、詳しくご説明し、お客様にとって最適な方法を一緒に考えます。

断熱・省エネリフォーム(リノベーション)

「冬、家の中が寒い」「暖房をつけてもなかなか暖まらない」「暖房費が高い」といったお悩みはありませんか? 断熱リフォーム・リノベーションで、住まいの断熱性・気密性を高めることで、「夏涼しく、冬暖かい」快適な室内環境を実現できます。

効果

  • 冷暖房効率がアップし、光熱費を大幅に節約できます。
  • 部屋間の温度差が少なくなり、ヒートショックのリスクを軽減します。
  • 結露の発生を抑制し、カビやダニの繁殖を防ぎます。
  • 省エネ化により、CO2排出量を削減し、環境負荷の低減にも貢献します。

主な工法

  • 床・壁・天井への断熱材の施工
  • 高断熱窓(樹脂サッシ、複層ガラス・トリプルガラス等)への交換
  • 既存窓の内側にもう一つ窓を追加する内窓(インプラス等)の設置

断熱材には様々な種類があり、それぞれ断熱性能や価格帯が異なります。お客様のご予算やご要望に合わせて最適なものを選定します。

  • 高性能グラスウール:
    ガラス繊維でできた、コストパフォーマンスに優れた断熱材。
  • 吹付硬質ウレタンフォーム:
    現場で吹き付けて施工。隙間なく充填でき、高い気密性を確保しやすい。
  • フェノールフォーム(ネオマフォームなど):
    高い断熱性能を持つ樹脂系断熱材。
  • セルロースファイバー:
    古新聞などを原料とした、断熱・調湿・防音性に優れた断熱材。

水まわりのリフォーム

キッチン、浴室、トイレ、洗面化粧台などの水まわりは、毎日使う場所だからこそ、老朽化が進むと不便さや不快感を感じやすくなります。最新の設備に入れ替えることで、見た目がきれいになるだけでなく、様々なメリットがあります。

  • 機能性・使いやすさの向上:
    最新のシステムキッチンは収納力や動線が工夫されており、家事が楽になります。浴室は暖かく、滑りにくい床で安全に。トイレは節水性能が高く、掃除もしやすくなっています。
  • 清掃性の向上:
    汚れが付きにくく、落としやすい素材や形状のものが増えています。
  • 省エネ・節水性能の向上:
    最新の設備は、エネルギー効率や節水性能が格段に向上しています。

水まわりが快適になると、日々の暮らしがもっと楽しく、豊かになります。「キッチンが新しくなって料理が楽しくなった」「お風呂の時間が楽しみになった」というお声も多くいただきます。
サンクリエイトホームでは、お客様に人気のメーカーをはじめ、様々なメーカーの製品を取り扱い可能です。

  • タカラスタンダード
  • TOTO
  • LIXIL など

お客様のお好みやご予算に合わせて、最適な設備をご提案いたします。

その他(内装・間取り変更・耐震・バリアフリーなど)

上記以外にも、住まいの様々なお悩みに対応いたします。

内装リフォーム

壁紙(クロス)や床材(フローリング、クッションフロア等)の張り替えで、お部屋の雰囲気を一新します。

間取り変更(リノベーション)

家族構成やライフスタイルの変化に合わせて、部屋数を増やしたり、壁を取り払って広い空間を作ったりします。

バリアフリーリフォーム

手すりの設置、床の段差解消、スロープの設置などで、ご高齢の方や小さなお子様も安全・安心に暮らせる住まいに整えます。

耐震補強リフォーム(リノベーション)

耐震壁や耐震金具の設置、基礎の補修などで地震に強いお住まいにします。

収納スペースの増設

クローゼットやパントリー(食品庫)、シューズクロークなどを設けて、収納不足のお悩みを解決します。

どんな小さなことでも、「こんなことできるかな?」と思ったら、まずはお気軽にご相談ください。

リフォーム・リノベーションの流れ

STEP 01
ご相談・お問い合わせ

まずはお電話やウェブサイトからお気軽にご連絡ください。住まいのお悩みやご希望をお聞かせください。

STEP 02
現地調査・ヒアリング

担当者がお住まいにお伺いし、建物の状況を詳しく確認させていただきます。同時にお客様のご要望やライフスタイルを丁寧にヒアリングします。

STEP 03
プランニング・お見積り

現地調査とヒアリング内容に基づき、お客様に最適なリフォーム・リノベーションプランを作成し、詳細なお見積りとともにご提案します。

STEP 04
ご契約

プラン内容、仕様、お見積金額、工期などをご確認いただき、ご納得いただけましたら、正式にご契約となります。

STEP 05
着工・施工

事前に工程をご説明し、近隣の方々への配慮も万全にした上で経験豊富な職人が、安全・品質に配慮しながら責任を持って丁寧に工事を進めます。

STEP 06
完了・お引き渡し

工事完了後、お客様立ち会いのもと、プラン通りに仕上がっているか最終確認をしていただき、お引き渡しとなります。設備の使い方もご説明します。

STEP 07
アフターフォロー

お引き渡し後も、気になる点やお困りのことがあれば、迅速に対応いたします。

サンクリエイトホームと一緒に、理想の暮らしを実現しませんか?

リフォーム・リノベーションは、これからの暮らしをより豊かに、快適にするための大切な投資です。 サンクリエイトホームは、お客様一人ひとりの想いを形にするために、自由設計・注文住宅で培ったノウハウと地域密着の強みを活かし、誠心誠意お手伝いさせていただきます。

ご相談、現地調査、お見積りは無料です。 まずはお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちらから
CONTACT

お問い合わせ

「家づくりについて相談したい」
と思ったらお気軽にご連絡ください。