住まいのヒント【 鏡のうろこ汚れ】
皆さんこんにちはサンクリエイトホーム渡辺です。
鏡のうろこ汚れは、一度付いてしまうと落とすのに大変苦労します。
特に浴室の鏡はうろこ汚れが付きやすく、放置すると鏡全体のうろこ汚れが広がって、もはや鏡の役目を果たせなくなることも。
そこで今回は、うろこ汚れを落として、鏡をピカピカにするコツをご紹介します。
◆うろこ汚れの正体は?
鏡のうろこ汚れの正体は、ずばり水垢です。
水垢は水道水に含まれるカルシウムやマグネシウムが乾燥して固まったもので、
鏡に水滴が付いた状態でそのまま時間が経つとミネラル分だけが残って水垢となります。
〇 汚れの落とし方①
削り落とす方法が効果的です。
鏡用の研磨剤を使用するほか、柔らかい布に歯磨き粉をつけてこする、
新聞紙を水で濡らして丸めたものでこする方法があります。
これらの方法では汚れを落とすだけでなく、ピカピカに磨く効果も期待できます。
〇 汚れの落とし方②
うろこ汚れの正体である水垢は、アルカリ性質を持っています。
そのため、酸性の性質を持つお酢やクエン酸水(水200ml+クエン酸粉末小さじ1)を汚れにかけて中和させ、拭きとると、できて間もない汚れを簡単に落とすことができます。時間が経ったガンコなうろこ汚れには、クエン酸水をスプレーした後、キッチンペーパーをかぶせしばらく放置してから拭き取るという方法が効果的です。
※うろこ汚れは頑張って取り除いてもまたすぐにできてしまいます。
「水を使った後は鏡に付いた水気を拭きとる」というシンプルかつ、
一番の予防措置を心掛けましょう。